日本中、英語で溢れてるな〜

ばーちゃんが言ってた。

「スーパーとかの名前が横文字で憶えられないよ」と。

ピアゴ→ テアゴ

ディオワールド→ テ、テ、テオナルド

Mr.JOHN→ ミスタジン

俺的には面白いからいいんやがねw

ばーちゃんからしたら、名前の意味とかも全然わからん状態やな。

前はもっと簡単で憶え易かったのにな〜なんで名前変えるかね〜

それも、フャッション的な感じかね〜


前なら、 トンカチ  キクヤ  ユニー  等など。

街歩いてても、美容室、理容室、コンビニ、ローマ字の病院。

家の表札も最近はローマ字がよくあるしな。

わかりやすいのが親切ってもんよ、ほんと。

老人ほんま困るってもんよ。


ある日、駐車場へ向かってた時、一人の女性の背中をフッと見たら、


「GUESS CLUB ACTIVE」  

って書いてあった。

日本語に直すなら、「行動的な下衆の集まり」かなw

これはブラックジョークなのか??

思い起こせば俺も高校生の時、Tシャツに


「BICTH」


って書いてあったん着てたわw


人の事言えませんなw